-
おふくろの塩
400円(税込432円) メキシコまたはオーストラリアの天日塩ににがりを加えたものを、昔ながらの手法で平釜を使って地元鳥取県の職人が作っています。
-
沖縄の塩(シママース)
300円(税込324円) メキシコまたはオーストラリアの天日塩を沖縄の海水で溶かし、平釜でじっくりと煮詰めて再結晶させました。
-
醤油屋さんのうまチゲラーメン
430円(税込464円) 味噌と豆板醤のコクと辛みにチキンエキスの旨みを加えた濃厚な味。
-
だしの素ジャンボ(10g×100袋)2箱 送料無料
5,700円(税込6,156円)
-
だしの素レギュラー(10g×50袋)4箱 送料無料
5,919円(税込6,393円)
-
こんぶリッチだしの素(4g×10袋)
333円(税込360円)
-
有機スティックシュガー 3g×30
250円(税込270円) ブラジル・サンパウロから北西へ約600kmのアラサトゥーバの町で生産された有機のグラニュータイプ砂糖 です。
-
有機砂糖 250g
300円(税込324円) 有機JAS認証された砂糖は、クセがなくまろやかでパン・お菓子作り、コーヒー・紅茶などに良く合います。
-
喜界島粗糖 250g
230円(税込248円) 喜界島の人々が心を込めて作った砂糖です。
-
喜界島さとうきび粗糖
350円(税込378円) 奄美大島東方に浮かぶ喜界島の人々が心を込めて作った「まーさいん」(=方言でおいしい)砂糖です。
-
こんぶリッチだしの素(4g×30袋)
880円(税込950円)
-
だしの素レギュラー(10g×50袋)1ケース以上購入用
1,232円(税込1,331円)
-
だしの素ジャンボ(10g×100袋)1ケース以上購入用
2,354円(税込2,542円)
-
有機ココナッツシュガー 250g
700円(税込756円) 体内に脂肪として蓄積されることが少ない性質をもっている有機認証、ココナッツシュガー
-
オーガニック パン粉
260円(税込281円) 天然酵母と食塩だけで作った有機パン粉。
-
だしの素ジャンボ(10g×100袋)送料込み単品セット
2,850円(税込3,078円) だしの素ジャンボ1箱のみ、お求めの方に
-
醤油屋さんのしょうゆラーメン
380円(税込410円) 天然醸造丸大豆醤油を使用した昔ながらのしょうゆラーメン。
-
だしの素ギフトセット(だしの素レギュラー2箱+専用ギフト箱)
2,959円(税込3,196円)
-
押し麦 (国産 特別栽培大麦より製造)
400円(税込432円) 国産(宮城県)の特別栽培大麦より製造した押し麦。
-
南部小麦粉 (準強力粉)
400円(税込432円) 国産(青森県産)の特別栽培小麦。
-
北上小麦粉(準薄力粉)
400円(税込432円) 国産(青森県産)の特別栽培小麦。
-
かつおリッチだしの素(4g×10袋)
333円(税込360円)
-
かつおリッチだしの素レギュラー(4g×30袋)
880円(税込950円)
-
花かつお
476円(税込514円)
-
うすいろ だししょうゆ 0.5L
650円(税込702円)
-
米酢 0.9L
890円(税込961円)
-
ハヤシルウ
430円(税込464円) 国内産契約栽培小麦粉と植物性油脂を使用したハヤシルウ。
-
ホワイトシチュー
400円(税込432円) 国内産契約栽培小麦粉と植物性油脂を使用したホワイトシチュー。
-
カレールウ
400円(税込432円) 国内産契約栽培小麦粉と植物性油脂を使用したカレールウ。
-
りんご酢 0.6L
730円(税込788円)