
近年、健康を目的とした食生活の見直しや、環境保護に向けた取り組みから、野菜や豆類、海藻、ナッツ、果物などの植物性素材を主体とした“菜食”を採り入れる人が増えています。
ベジタリアン、ヴィーガンという食事法をきっかけに、日本の風土や日本人の体質に合った食生活として、古くから根づいた菜食文化が見直されています。
私たち日本食品工業は、創業以来、食の嗜好や体質、宗教や思想など、様々な理由で食品に制限を持つ方も安心して、毎日笑顔で食卓を囲めるような食品提供に努めてまいりました。
ベジタリアン、ヴィーガン料理は使う食材や調味料が限定されるため、もの足りないのでは?と思われるかもしれませんが、植物性100%の昆布出汁をはじめ、しょうゆや味噌などの発酵食品、良い塩と油、きのこや乾物類の旨味を生かすと、満足感の大きい一皿になります。

特に、料理になくてはならない調味料。時間をかけて発酵・熟成させたものは、やはり味も消化もよく、毎日少しずつ摂ることで、体をすこやかに整えてくれるのです。
どうぞ、ご自宅でのベジタリアン、ヴィーガン料理に、日食の自然食品をご愛用ください。
630円(税込680円) 洋風料理に最適なベース調味料。動物由来の原材料や油脂、化学調味料は不使用です。
630円(税込680円) 口当たりまろやかな中華料理が楽しめるベース調味料。動物由来の原材料や油脂、化学調味料は不使用です。
280円(税込302円) 日食カレールウにも使われている9種類のスパイスをブレンドしたこだわりのカレー粉
280円(税込302円) ご飯に乗せれば自然と食が進む。お茶漬けにもオススメ。
3,000円(税込3,240円) 特別栽培農産物認定の白加賀梅、鳥取県伯耆町産の赤紫蘇を使用した昔ながらの手作りの梅干し。
1,060円(税込1,145円) 北海道産の昆布と、九州産のどんこ椎茸をブレンドし、植物性原材料だけで作られるだしの素。
395円(税込427円) 北海道産の昆布と、九州産のどんこ椎茸をブレンドし、植物性原材料だけで作られるだしの素。
1,520円(税込1,642円)
870円(税込940円) コレステロール『ゼロ』のピュアな油。
300円(税込324円)
300円(税込324円)
509円(税込550円) 安政四年(1857年)創業以来の伝統製法で作られる『ごま油』
940円(税込1,015円)
350円(税込378円) 胡麻油の旨みと、唐辛子の辛味のきいた絶妙な味。
2,760円(税込2,981円)
1,259円(税込1,360円) 有機栽培オリーブの実から作られる風味豊かなエキストラバージンオリーブオイル。
500円(税込540円) 鳥取砂丘の名産、特別栽培らっきょうを食品添加物無添加の調味料で漬け込みました。
590円(税込637円) ムカゴこんにゃく芋を原料とした歯ごたえがあり美味しいこんにゃく。
100商品中 1-18商品
日本食品工業バイヤー:坂上 武